東への鉄路―近鉄創世記〈上〉オンラインブックダウンロード

東への鉄路―近鉄創世記〈上〉

strong>本, 木本 正次

東への鉄路―近鉄創世記〈上〉オンラインブックダウンロード
によって 木本 正次
3.6 5つ星のうち3 人の読者
ファイルサイズ : 20.47 MB
内容(「BOOK」データベースより)大正から昭和初期。何度も危機を迎えながら夢と志を失わず、快適・快速な電車を実現した近鉄の激動の歴史を描く感動のノンフィクション・ノベル。内容(「MARC」データベースより)一直線に東京に走れ! 関西のローカル私鉄だった近鉄が、壮大なプロジェクトと画期的な先見性により、日本最大の鉄道会社となるまでの道のりを活写するノンフィクション・ノベル。講談社昭和49年刊を二分冊にして再刊。商品の説明をすべて表示する
東への鉄路―近鉄創世記〈上〉を読んだ後、読者のコメントの下に見つけるでしょう。 参考までにご検討ください。
この本は「黒部の太陽」などの企業もの・プロジェクトもので名作を多く残した木本正次氏の著作である。近鉄電車が貧乏電車の時代を乗り切りどのように成長をしていったのか人間ドラマとしてよく描かれている。鉄道技術についての記載がやや少ないようではあるがいまも近鉄電車のファンの中で名車の名をほしいままにしている2200系の開発秘話など、日本が貧しくとも精神が豊かだった時代を象徴するような描写がとてもうまく表現されている。鉄道ファンだけではなく小説としても十分耐えうる作品であることはいうまでもない。鉄道にほんの少しでも興味のある方にはぜひお薦めしたい一冊である。

0コメント

  • 1000 / 1000