要件事実入門 紛争類型別編
strong>本, 岡口 基一
要件事実入門 紛争類型別編本ダウンロードepub
によって 岡口 基一
4.5 5つ星のうち4 人の読者
ファイル名 : 要件事実入門-紛争類型別編.pdf
ファイルサイズ : 29.9 MB
電子書籍版はhttp://contendo.jp/ruikeibetsu/ にアクセス!! 岡口裁判官の要件事実入門シリーズ第4弾!! 司法試験・予備試験の要件事実の出題範囲を画するとされている「紛争類型別」を平易に解説! 「紛争類型別」の中から出題可能性のあるものだけを抽出し、初学者でもわかるように解説! 民法改正に対応。要件事実の本質を理解することができるコラム付き! 付録として,司法試験論文問題(平成20年~平成29年)を詳細に分析! 目次 プロローグ 第1紛争類型別とは 第2請求及び攻撃防御方法の複数 第1章売買 第1概要 第2 売買代金支払請求訴訟 第3 売買目的物引渡請求訴訟 コラム1本来の要件事実 第2章貸金,保証,代理 第1 概要 第2 貸金返還請求訴訟 第3 保証債務履行請求訴訟 コラム2主張の摘示 第3章不動産明渡し(所有権) 第1 概要 第2 所有権に基づく土地明渡請求訴訟 第3 所有権に基づく建物収去土地明渡請求訴訟 コラム3主張の摘示ルール 第4章不動産登記 第1 概要 第2 売買契約に基づく所有権移転登記請求 第3 所有権移転登記抹消請求 第4 時効取得を原因とする所有権移転登記請求 第5 抵当権設定登記抹消請求 第6 真正な登記名義の回復を原因とする所有権移転登記請求 第7 登記上利害関係を有する第三者に対する承諾請求 第8 真正な登記名義の回復を原因とする抹消に代わる所有権移転登記請求 コラム4第2の要件事実 第5章不動産明渡し(賃貸借終了) 第1概要 第2賃貸借契約の終了に基づく土地明渡請求訴訟 第3賃貸借契約の終了に基づく建物収去土地明渡請求訴訟 コラム5新問研の要件事実 第6章動産引渡し 第1 概要 第2 所有権に基づく動産引渡請求訴訟 第3 代償請求 コラム6判決書作成のテクニックを教える新問研 第7章譲受債権 第1 概要 第2 譲受債権請求訴訟(一般) 第3 譲受債権請求訴訟(債権が二重譲渡された場合) コラム7第3の要件事実 補足債権者代位,詐害行為取消し 第1 概要 第2 債権者代位訴訟 第3 詐害行為取消訴訟 コラム8さらに増えていく要件事実の意味 付録要件事実論を用いた司法試験論文問題の分析(平成20年~平成29年) 司法試験・予備試験に出題された論点一覧
要件事実入門 紛争類型別編を読んだ後、読者のコメントの下に見つけるでしょう。 参考までにご検討ください。
遅延損害金請求について、著者は予備試験の対象外としているが、平成30年の予備試験に出題されてしまっている。その点を除けば要件事実は、この本と姉妹本である「要件事実入門」で十分カバーできると思う。簡潔でかつ分かりやすく、試験に合格するという点では必要十分。岡口裁判官を信じて、他の分厚い本は合格後修習前に読むことに決めました。
0コメント